漢検 2級 「四字熟語」 問題11
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 けいこう ・ ひよく ・ ぜひ ・ はくらん ・ じょうど ・ ぼかい ・ ほうしょく ・ いぜん ・ しょうてん ・ しり
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | (是非)曲直 | |
ぜひ-きょくちょく | 物事の善悪、正邪 | |
| 2 | (支離)滅裂 | |
しり-めつれつ | ばらばらで筋道が通っていない | |
| 3 | (比翼)連理 | |
ひよく-れんり | 仲の良い男女 | |
| 4 | (博覧)強記 | |
はくらん-きょうき | 広く書物を読み、博学なこと | |
| 5 | (鶏口)牛後 | |
けいこう-ぎゅうご | 従うより、小さくても頭になれ | |
| 6 | 暖衣(飽食) |   |
だんい-ほうしょく | 物質的に不足のない贅沢な生活 | |
| 7 | 旧態(依然) | |
きゅうたいーいぜん | 少しも進歩発展がないもの | |
| 8 | 西方(浄土) | |
さいほう-じょうど | 西方にある極楽浄土 | |
| 9 | 意気(衝天) | |
いきーしょうてん | 非常に勢いがあること | |
| 10 | 朝令(暮改) | |
ちょうれい-ぼかい | 法律や規則がすぐに変更されること |