漢検 準1級 「読み(訓読み)」 問題37
赤色の漢字を訓読みで答えよ。()内は許容異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 法案は店晒しのままだ | |
たなざら | 未処理のまま。 | |
| 2 | 川が湊まって海へ注ぐ | |
あつ | 水が集まる。 | |
| 3 | 筏で対岸まで渡る | |
いかだ | 木材を並べて結ぶ簡易な船 | |
| 4 | 学思行相須つ | |
ま | 機会を待受ける。 | 解説 |
| 5 | 戦いを止め戟を収める | |
ほこ | 両刃の剣。 | |
| 6 | 舞台と客席を御簾で隔てる | |
みす | 目の細かいすだれ。 | |
| 7 | 僅かな隙に逃げられた | |
すき | 油断。乗ずべき機会。 | |
| 8 | 天は自ら助くる者を佑く | |
たす | 手助けする。 | |
| 9 | 神はすべてを宥したもう | |
ゆる | 罪を免ずる。 | |
| 10 | 仲裁に入って双方を宥める | |
なだ | 静める。とりなす。 |