漢検 準1級 「表外読み」 問題11
赤色の漢字の「表外読み」をひらがなで答えよ。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | あの発言で意欲を殺がれた | |
そ | 勢いを弱くする | |
| 2 | 宝くじを散で買う | |
ばら | ばらばらした状態 | |
| 3 | 親戚の伝を頼って求職する | |
つて | てがかり。縁故 | |
| 4 | 努努怠ること勿(なか)れ | |
ゆめゆめ | ゆめにも。決して | |
| 5 | 階の下から見上げる | |
きざはし | 階段 | |
| 6 | 陛下のおそば近くに事える | |
つか | 奉仕する。官職に就く | |
| 7 | 実に手紙を書いて送る | |
まめ | まじめに励むこと | |
| 8 | 砂糖の山に蟻が集っている | |
たか | 群がる | |
| 9 | 非常識な族が横行して困る | |
やから | 同類の仲間。やつら | |
| 10 | 転た感慨の念に堪えない | |
うた | ますます。いよいよ |