漢検 2級 「四字熟語」 問題17
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 しゅかく ・ れいこん ・ たんれい ・ ろうかく ・ むい ・ かんがい ・ いちゆう ・ だじん ・ さくご ・ しそう
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | (志操)堅固 | |
しそう-けんご | 主義や信条を固く守って変えない | |
| 2 | (無為)徒食 | |
むい-としょく | 何もせずぶらぶらと生活すること | |
| 3 | (霊魂)不滅 | |
れいこん-ふめつ | 人間の魂は死後も存在する考え方 | |
| 4 | (感慨)無量 | |
かんがい-むりょう | 計り知れないほど深く感じ入ること | |
| 5 | (主客)転倒 | |
しゅかく-てんとう | 順序・立場・軽量などが逆になること | |
| 6 | 一網(打尽) |   |
いちもう-だじん | 悪人などを一まとめに捕まえる | |
| 7 | 一喜(一憂) | |
いっき‐いちゆう | 状況が変化する度に喜び悲しむこと | |
| 8 | 空中(楼閣) | |
くうちゅう-ろうかく | 現実的な根拠のない架空の事物 | |
| 9 | 容姿(端麗) | |
ようし‐たんれい | 顔立ちや姿形が整って美しいこと | |
| 10 | 試行(錯誤) | |
しこう-さくご | 試みと失敗を繰返し解決策を見出す |