漢検 2級 「四字熟語」 問題7
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 まんぱん ・ こうがん ・ はじゃ ・ さんと ・ かんげん ・ ないごう ・ ふへん ・ とうほん ・ かんわ ・ ごうけつ
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | (破邪)顕正 | |
はじゃ-けんしょう | 不正を打破し正義を明らかにする | |
| 2 | (不偏)不党 | |
ふへん-ふとう | 偏らず公平中立の立場に立つこと | |
| 3 | (東奔)西走 | |
とうほん-せいそう | 所々方々を忙しく動き回ること | |
| 4 | (閑話)休題 | |
かんわ-きゅうだい | それはさておき | |
| 5 | (厚顔)無恥 | |
こうがん-むち | ずうずうしくて恥知らずな態度 | |
| 6 | 英俊(豪傑) |   |
えいしゅん-ごうけつ | 多くの中で非常に優れた人物 | |
| 7 | 順風(満帆) | |
じゅんぷう-まんぱん | 物事がすべて調子よく進むこと | |
| 8 | 冷汗(三斗) | |
れいかん-さんと | 恐ろしい目恥ずかしい目にあうこと | |
| 9 | 詩歌(管弦) | |
しいか-かんげん | みやびで趣のある文学と音楽 | |
| 10 | 外柔(内剛) | |
がいじゅう-ないごう | 見た目は穏やかだが心は強い |