漢検 1級 「音読み」 問題81
音読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 梭杼 | |
さちょ | 織物を織るときに使う舟形の道具 | 解説 |
| 2 | 昇汞 | |
しょうこう | 塩化第二水銀のこと。猛毒 | 解説 |
| 3 | 淵藪 | |
えんそう | 物事の寄り集まる所。活動の中心地 | 解説 |
| 4 | 蜂準 | |
ほうせつ | 蜂のように高く鋭い鼻筋のこと | 解説 |
| 5 | 棗栗 | |
そうりつ | なつめと、クリ。転じて、お土産のこと | 解説 |
| 6 | 孛星 | |
はいせい | 箒星(ほうきぼし)の異称 | |
| 7 | 拆封 | |
たくふう | 手紙や書簡の封を開くこと | |
| 8 | 緝綴 | |
しゅうてい | 集めてつづる。文を作ること | |
| 9 | 懿徳 | |
いとく | りっぱな徳。美徳 | |
| 10 | 遒勁 | |
しゅうけい | 書画・文章などの、筆勢が力強いこと |