漢検 1級 「音読み」 問題78
音読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 擺脱 | |
はいだつ | 脱し去ること。脱却 | 解説 |
| 2 | 晨光 | |
しんこう | 朝の日の光 | |
| 3 | 喑嗚 | |
いんお | どがつかえて声が思うように出ないさま | 解説 |
| 4 | 斂葬 | |
れんそう | 死者を墓穴などにおさめ葬ること | 解説 |
| 5 | 旌旗 | |
せいき | 1.はた。のぼり。 2.主義。主張。 | 解説 |
| 6 | 一斛 | |
いっこく | 1斛(さか)=10斗(約180リットル) | 解説 |
| 7 | 昵交 | |
じっこう | 最も親しい友達 | |
| 8 | 曩日 | |
のうじつ | さきの日。昔。曩時(のうじ) | |
| 9 | 打擲 | |
ちょうちゃく | 打ちたたくこと。なぐること | 解説 |
| 10 | 杳 | |
よう | 「杳として」=事情などがはっきりしないさま | 解説 |