漢検 1級 「音読み」 問題53
音読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 畛畦 | |
しんけい | 田と田のさかい。転じて、へだてがあること | 解説 |
| 2 | 斫断 | |
しゃくだん | たちきること | |
| 3 | 頽檐 | |
たいえん | 崩れた軒 | 解説 |
| 4 | 敗衄 | |
はいじく | 戦いにまけること。敵にやぶれること。敗北 | 解説 |
| 5 | 讖諱 | |
しんい | 古代チャイナで行われた予言のこと | 解説 |
| 6 | 齧歯類 | |
げっしるい | 鑿 (のみ) 形をした一対の門歯を持つ哺乳類 | 解説 |
| 7 | 棣鄂 | |
ていがく | 庭梅の花のがくが寄り集まり美しく咲くこと | 解説 |
| 8 | 盥漱 | |
かんそう | 手を洗い、口をすすぐこと。身を清めること | |
| 9 | 愧赧 | |
きたん | 恥じて、赤い顔をすること | |
| 10 | 諂諛 | |
てんゆ | 媚(こ)び諂(へつら)うこと |