漢検 1級 「音読み」 問題52
音読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 褫奪 | |
ちだつ | うばうこと。無理に取り上げること。剝奪 | |
| 2 | 淤塞 | |
おそく | 泥が詰まってたまる。 | |
| 3 | 譎詭 | |
けっき | いつわりあざむくこと | |
| 4 | 狃習 | |
じゅうしゅう | よくなれること | |
| 5 | 馳騁 | |
ちてい | 奔走すること。思いのままに動きまわること | |
| 6 | 嬋姸 | |
せんけん | あでやかで美しいさま。嬋娟 | 解説 |
| 7 | 籌策 | |
ちゅうさく | はかりごと。計略。策略 | |
| 8 | 提撕 | |
ていせい | 師が弟子を奮起させ導くこと | 解説 |
| 9 | 淹留 | |
えんりゅう | 長く同じ場所にとどまること。滞留。滞在 | |
| 10 | 蚕繭 | |
さんけん | 蚕がつくる繭。また、蚕と繭 |