漢検 1級 「音読み」 問題4
音読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 広袤 | |
こうぼう | 幅と長さ。広さ。面積 | |
| 2 | 晨風 | |
しんぷう | さしば・はやぶさ、あるいは朝風 | |
| 3 | 薔薇 | |
しょうび | ばら。いばら。そうび。バラの花 | |
| 4 | 僂指 | |
るし/ろうし | 指を折って数えること | 解説 |
| 5 | 泛駕 | |
ほうが | 興奮して指示に従わないこと | 解説 |
| 6 | 哽噎 | |
こうえつ | のどを詰まらせてむせび泣くこと | |
| 7 | 蟾蜍 | |
せんじょ | ヒキガエルのこと | |
| 8 | 流眄 | |
りゅうべん | 流し目で見ること。また、流し目。 | |
| 9 | 軫憂 | |
しんゆう | いたみ憂える。きめ細かく心配する。 | |
| 10 | 幺麼 | |
ようま | 価値のないつまらないこと | 解説 |