漢検 1級 「四字熟語」 問題39
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
| 【候補】 | はべつ ・ こうしょ ・ しんもく ・ てんたい ・ たいしょう ・ たいとう ・ きんり ・ けいゆう ・ さいじ ・ じょうひ |
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | (苟且)偸安 | |
こうしょ-とうあん | 一時の楽に逃げること | 解説 |
| 2 | (瞋目)張胆 | |
しんもく-ちょうたん | 大いに勇気を奮うこと | |
| 3 | (跛鼈)千里 | |
はべつ-せんり | 努力を続ければ成功する | 解説 |
| 4 | (霑体)塗足 | |
てんたい-とそく | きつい労働の様子 | 解説 |
| 5 | (攘臂)疾言 | |
じょうひ-しつげん | とても誇らしそうな様子 | 解説 |
| 6 | 瑣砕(細膩) |   |
ささい-さいじ | 心遣いが行き届いていること | 解説 |
| 7 | 鑿窓(啓牖) | |
さくそう-けいゆう | 見識を広めることの喩え | 解説 |
| 8 | 鞭辟(近裏) | |
べんぺき-きんり | 学問や道理の奥深くを理解する | 解説 |
| 9 | 高牙(大纛) | |
こうが-たいとう | 軍の本陣しるしのこと | 解説 |
| 10 | 夜雨(対牀) | |
やう-たいしょう | 兄弟や友人の仲が良いこと | 解説 |