漢検 準1級 「音読み」 問題76
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 鷹隼 | |
ようしゅん。ようじゅん | 1.タカとハヤブサ。2.筆力の強いさま。 | |
| 2 | 鷹揚 | |
おうよう | ゆったりと振る舞うこと。 | |
| 3 | 狼戻 | |
ろうれい | 1.欲深く道理にもとること。2.乱れていること。狼藉 | |
| 4 | 弄瓦 | |
ろうが | 女子が生まれること。⇔弄璋(ろうしょう) | 解説 |
| 5 | 唾壷(壺) | |
だこ | 1.唾を吐き入れるつぼ。たんつぼ。2.タバコ盆の灰吹き | |
| 6 | 這裡 | |
しゃり | こちら。 | |
| 7 | 夕嵐 | |
せきらん | 夕方にたちこめる靄(もや)。ゆうもや。 | |
| 8 | 親疏 | |
しんそ | 親しいことと、親しくないこと。 | |
| 9 | 徽言 | |
きげん | ためになるよい言葉。 | |
| 10 | 尤人 | |
ゆうじん | 人を尤(とが)めること。 |