漢検 準1級 「音読み」 問題45
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 跨下 | |
こか | またの下。またぐら。 | |
| 2 | 推挽 | |
すいばん | 地位や役職に推薦すること | |
| 3 | 歌唄 | |
かばい | 仏をたたえ偈(げ)を曲詞にのせて歌うこと | |
| 4 | 播種 | |
はしゅ/はんしゅ | 作物の種をまくこと。種まき | 解説 |
| 5 | 鍍金 | |
ときん | めっき。金属の表面を他の金属の薄膜で覆う | 解説 |
| 6 | 播殖 | |
はしょく/はんしょく | 種子をまき、また、植えつけること | 解説 |
| 7 | 芳醇 | |
ほうじゅん | 香りが高く味のよいこと | |
| 8 | 暢達 | |
ちょうたつ | のびのびしていること | |
| 9 | 箪笥 | |
たんす | 引出、戸棚、衣装盆等からなる収納家具 | |
| 10 | 堰塞 | |
えんそく | 水の流れを土砂などでせき止める |