漢検 準1級 「音読み」 問題44
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 倭訓 | |
わくん | 和訓。日本読み。国訓(こっくん)。 | 解説 |
| 2 | 緩頰 | |
かんきょう | 人に託して伝えてもらう。「緩頰を煩わす」 | |
| 3 | 腫脹 | |
しゅちょう | 体の一部がはれること。 | |
| 4 | 戊寅 | |
ぼいん | 干支の15番目。つちのえとら。 | 干支 |
| 5 | 工廠 | |
こうしょう | 運需品を製造する工場。 | |
| 6 | 強靭 | |
きょうじん | 強くしなやかなこと。 | |
| 7 | 吃驚 | |
きっきょう | びっくりすること。 | |
| 8 | 矩形 | |
くけい | 長方形。 | |
| 9 | 儲嗣 | |
ちょし | 世継ぎ。皇太子。 | |
| 10 | 欽定 | |
きんてい | 王の命令で制定すること。 |