漢検 準1級 「音読み」 問題33
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 幽昧 | |
ゆうまい | 奥深く暗いこと、明らかでないこと。 | |
| 2 | 嘉瑞 | |
かずい | めでたいしるし。吉兆。 | |
| 3 | 謬説 | |
びゅうせつ | まちがった説や説明。 | |
| 4 | 阻碍 | |
そがい | じゃまをして物事を進行させないこと。 | |
| 5 | 謀叛 | |
むほん | 家臣が主君に対して企てる反乱。 | |
| 6 | 蓋世 | |
がいせい | 世をおおいつくすほど意気が旺盛なこと。 | |
| 7 | 寵辱 | |
ちょうじょく | 気に入られることと、辱められること。 | |
| 8 | 愛撫 | |
あいぶ | なでさすってかわいがること。 | |
| 9 | 朋党 | |
ほうとう | 主義や利害を共通にする仲間。徒党。 | |
| 10 | 畢竟 | |
ひっきょう | せんじつめてみると。結局は。<仏教>究極 |