漢検 準1級 「音読み」 問題23
音読みで答えよ。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 胡乱 | |
うろん | うさんくさい。正体が怪しい。 | |
| 2 | 歯牙 | |
しが | 口先。言葉。 | |
| 3 | 余焔 | |
よえん | 消え残った火。 | |
| 4 | 審訊 | |
しんじん | 裁判で問いただすこと。 | |
| 5 | 献芹 | |
けんきん | 物を贈ることを表す謙譲語。「歳暮の品を献芹する」 | 故事 |
| 6 | 斯道 | |
しどう | 専門の分野。この方面。 | |
| 7 | 廟宇 | |
びょうう | 霊を祭る建物。 | |
| 8 | 叢書 | |
そうしょ | 同形式の一連の書物。 | |
| 9 | 鶏肋 | |
けいろく | 価値は低いが捨てがたい。 | |
| 10 | 丞相 | |
じょうしょう/しょうじょう | 宰相。大臣。 |