漢検 準1級 「音読み」 問題13
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 喧伝 | |
けんでん | 広く知らせること | |
| 2 | 古諺 | |
こげん | 昔からあることわざ | |
| 3 | 禾黍 | |
かしょ | 稲とキビ(黍) | |
| 4 | 豪宕 | |
ごうとう | 気持ちが大きい。豪放 | |
| 5 | 黛青 | |
たいせい | 遠くの山や樹木の濃い青色 | |
| 6 | 爾汝 | |
じじょ | 遠慮なく呼び捨て合う仲 | |
| 7 | 呪術 | |
じゅじゅつ | 霊力を頼む術。まじない | |
| 8 | 侃侃 | |
かんかん | 気性が強く信念を曲げないさま | |
| 9 | 集輯 | |
しゅうしゅう | 集めて編集すること | |
| 10 | 推戴 | |
すいたい | 組織の長に迎えること |