漢検 準1級 「表外読み」 問題20
赤色の漢字の「表外読み」をひらがなで答えよ。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ずいぶん人を見縊ったやり方だ | |
みくび | 軽視する。あなどる。見下げる | |
| 2 | 精しい資料が送られてきた | |
くわ | こと細か | |
| 3 | とても敵う相手ではない | |
かな | 対抗できる | |
| 4 | 大変理屈に適った意見だ | |
かな | 当てはまる | |
| 5 | 破れ鐘のような大声で叫ぶ | |
わ | 裂く。こわす | |
| 6 | 東西の雄と比び称される | |
なら | 匹敵する | |
| 7 | この社の御本尊は布袋様だ | |
ほてい | 七福神の一人 | |
| 8 | 略計画は固まった | |
ほぼ | おおよそ。だいたい | |
| 9 | 愛弟子の活躍を喜ぶ | |
まな | 大切にする意の接頭語 | |
| 10 | 歯に衣を着せず非難する | |
きぬ | 衣服。ころも |