漢検 準1級 「表外読み」 問題7
赤色の漢字の「表外読み」をひらがなで答えよ。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 物事の悪い面ばかりを論う | |
あげつら | 短所を言い立てる | |
| 2 | 座の雰囲気が解れてきた | |
ほぐ | 緊張がやわらぐ | |
| 3 | 夢とも現ともつかない | |
うつつ | 現実。実際 | |
| 4 | 担当者に事情を質す | |
ただ | 問い確かめる | |
| 5 | 適その場に居合わせた | |
たまたま | 偶然に | |
| 6 | 自らの立場をよく弁える | |
わきま | 道理を心得る | |
| 7 | 土地を片っ端から買い漁る | |
あさ | 探して回る | |
| 8 | 激しい銃声に恐れ戦く | |
おのの | 恐怖や興奮に震える | |
| 9 | 老いの遊びの作品です | |
すさ | 慰(なぐさ)みごと | |
| 10 | 車で現場まで直走る | |
ひた | いちずに。ひたすら |