漢検 2級 「同音・同訓異字」 問題35
次のカタカナを漢字に直して下さい。
| 行 | 問題 | 答え(漢字) | 解説 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 俊足を活かしてトウルイを成功させた | |
盗塁 | |
| トウルイの摂り過ぎに気を付ける | |
糖類 | ||
| 2 | トコの間に花を活ける | |
床 | |
| トコ夏の島で休暇を過ごす | |
常 | ||
| 3 | 洋上をヨットがハンソウする | |
帆走 | |
| トラックで物資をハンソウする | |
搬送 | ||
| 4 | フンキュウ墓を発掘して調べる | |
墳丘 | 解説 |
| 委員会は冒頭からフンキュウした | |
紛糾 | ||
| 5 | 植物性ユシを原料に石けんを作る | |
油脂 | |
| ユシ免職の処分が下った | |
諭旨 | 解説 |