漢検 2級 「同音・同訓異字」 問題31
次のカタカナを漢字に直して下さい。
| 行 | 問題 | 答え(漢字) | 解説 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | コウカク泡を飛ばして議論を闘わす | |
口角 | |
| カニなどのコウカク類を調べる | |
甲殻 | ||
| 2 | 市の発展にコウケンする | |
貢献 | |
| コウケン人として甥(おい)を支えた | |
後見 | ||
| 3 | 上級裁判所へコウソを申し立てた | |
控訴 | |
| 消化コウソを多く含む食品だ | |
酵素 | ||
| 4 | コウトウ試問で予想した質問が出た | |
口頭 | |
| 冷夏で野菜の価格がコウトウした | |
高騰 | ||
| 5 | 医師のゴシンで命を落とす | |
誤診 | |
| ゴシン術として合気道を習った | |
護身 |