漢検 1級 「音読み」 問題21
音読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 胡乱 | |
うろん | 正体の怪しく疑わしいこと。「烏乱」とも書く | 解説 |
| 2 | 撃柝 | |
げきたく | 拍子木を打ち鳴らすこと | |
| 3 | 孜孜 | |
しし | 熱心に努め励むさま | |
| 4 | 検覈 | |
けんかく | 厳しく調べること | |
| 5 | 間隙 | |
かんげき | 物と物との間。空間的・時間的すきま | |
| 6 | 関雎 | |
かんしょ | 夫婦仲がよくて礼儀正しいこと | |
| 7 | 嬉怡 | |
きい | 「嬉」「怡」共に楽しむの意味 | |
| 8 | 開敞 | |
かいしょう | ひらけていて、さえぎるもののないこと | |
| 9 | 酒盞 | |
しゅさん | さかずき。酒杯 | |
| 10 | 倉廩 | |
そうりん | 米ぐらや穀物ぐら。 |