漢検 1級 「音読み」 問題8
音読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 偃蹇 | |
えんけん | おごり高ぶるさま | |
| 2 | 兀然 | |
こつぜん | 高く突き出ているさま | |
| 3 | 刪修 | |
さんしゅう | 不要な字句または文章をけずって改めること | |
| 4 | 冤枉 | |
えんおう | 無実の罪。冤罪。ぬれぎぬ | |
| 5 | 哂笑 | |
しんしょう | ばかにして笑う。あざ笑う。 | |
| 6 | 喞喞 | |
しょくしょく | 虫のしきりに鳴くさま。また、悲しみ嘆くさま | |
| 7 | 嘖嘖 | |
さくさく | 人々が口々に言いはやすさま | |
| 8 | 噬臍 | |
ぜいせい | 後悔すること。ほぞをかむこと | |
| 9 | 奸黠 | |
かんかつ | 悪賢いこと。また、そのさま。狡猾 (こうかつ) | |
| 10 | 嫋嫋 | |
じょうじょう | 風がそよそよと吹くさま |