漢検 1級 「四字熟語」 問題44
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
| 【候補】 | はんりょう ・ せんしん ・ ほくき ・ むき ・ ぼうしょう ・ こうぼく ・ びょうそ ・ しゅうぶん ・ けいかん ・ そうそう |
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | (槁木)死灰 | |
こうぼく-しかい | 活力がまったくない様子 | 解説 |
| 2 | (猫鼠)同眠 | |
びょうそ-どうみん | 取締る者と共謀して悪事を働く | 解説 |
| 3 | (攀竜)附驥 | |
はんりょう-ふき | 力ある者に従い、出世すること | 解説 |
| 4 | (聚蚊)成雷 | |
しゅうぶん-せいらい | 多くが悪口を言うと害悪が発生する | 解説 |
| 5 | (浅斟)低唱 | |
せんしん-ていしょう | 酒を飲んで詩を小声で口ずさむ | 解説 |
| 6 | 南橘(北枳) |   |
なんきつ-ほくき | 人は環境次第で変わる | 解説 |
| 7 | 無慙(無愧) | |
むざん-むき | 平気で悪事をはたらく | 解説 |
| 8 | 博引(旁証) | |
はくいん-ぼうしょう | たしかな証拠を出して議論する | 解説 |
| 9 | 斗量(帚掃) | |
とりょう-そうそう | 掃いて捨てるほど居る並みの人物 | 解説 |
| 10 | 剽疾(軽悍) | |
ひょうしつ-けいかん | 動きが素早く、気が荒く、強いこと |