漢検 1級 「四字熟語」 問題26
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
| 【候補】 | すいこう ・ そうはく ・ よちょう ・ てんせい ・ しょうう ・ ちょうき ・ れいげん ・ こうりょう ・ しぜん ・ りんかん |
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | (鴒原)之情 | |
れいげん-のじょう | 兄弟の深い情愛のこと | 解説 |
| 2 | (紫髯)緑眼 | |
しぜん-りょくがん | 西洋人のこと | 解説 |
| 3 | (輪奐)一新 | |
りんかん-いっしん | 立派な建物になること | |
| 4 | (黄梁)一炊 | |
こうりょう-いっすい | わずかな時間のこと | 解説 |
| 5 | (重熙)累洽 | |
ちょうき-るいこう | 天子の恩恵が広く行き渡ること | 解説 |
| 6 | 竜虎(相搏) |   |
りょうこ-そうはく | 強い者同士が激しい戦うこと | |
| 7 | 厭聞(飫聴) | |
えんぶん-よちょう | 聞きすぎて飽きること | |
| 8 | 安閑(恬静) | |
あんかん-てんせい | 心が落ち着いた静かな様子 | |
| 9 | 磑風(舂雨) | |
がいふう-しょうう | 物事の起こる前触れ | 解説 |
| 10 | 月下(推敲) | |
げっか-すいこう | 詩文を何度も修正し仕上げること | 解説 |