漢検 準1級 「音読み」 問題59
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 鹿砦 | |
ろくさい | 侵入を防ぐ垣(えん、かき)。逆茂木(さかもぎ)。鹿柴 | |
| 2 | 蕃境 | |
ばんきょう | 蛮人の住む土地。 | |
| 3 | 賞牌 | |
しょうはい | 賞として与える記章。メダル。 | |
| 4 | 友誼 | |
ゆうぎ | 友達のよしみ。友情。 | |
| 5 | 簾政 | |
れんせい | 皇太后が政治を行うこと。 | |
| 6 | 粉擾 | |
ふんじょう | ごたごたともめること。 | |
| 7 | 蕪辞 | |
ぶじ | 自分の文章や挨拶をさす謙譲語。 | |
| 8 | 遡行 | |
そこう | 上流にさかのぼること。 | |
| 9 | 聾する | |
ろう | 耳が聞こえない。 | |
| 10 | 双頰 | |
そうきょう | 両方のほお。 |