漢検 準1級 「読み(訓読み)」 問題8
赤色の漢字を訓読みで答えよ。()内は異体字。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 意気旺んで闘志がみなぎる | |
さか | 勢いがいい様子 | |
| 2 | ここに骸が安置されている | |
むくろ | 死体。なきがら | |
| 3 | 舷から水面に身を乗り出す | |
ふなべり/ふなばた | 船のへり。船の両側面 | |
| 4 | 頃くの間、追憶に耽る | |
しばら | わずかの間。しばし | |
| 5 | 凄まじい剣幕で怒り狂った | |
すさ | はなはだしい | |
| 6 | 来客もなく仕事が捗る | |
はかど | 順調にどんどん進む | |
| 7 | 評価は弥増して高くなった | |
いや | いよいよ。ますます | 解説 |
| 8 | 落ちた栃の実を集める | |
とち | トチノチ科の落葉高木 | 画像 |
| 9 | 美味しそうな匂いがする | |
にお | 鼻で感じる刺激 | |
| 10 | 神聖な場所を瀆(涜)す行為だ | |
けが | きれいなものをよごす |