漢検 準1級 「表外読み」 問題1
赤色の漢字の「表外読み」をひらがなで答えよ。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 夜の温泉街を漫ろ歩く | |
そぞ | 何となく。理由もなく | |
| 2 | 私かに思いを寄せた女性だ | |
ひそ | こっそり | |
| 3 | 右の頰に創の跡がある | |
きず | けが。傷 | |
| 4 | どうにか生き存えてきた | |
ながら | 長く生きる | |
| 5 | 一抹の不安が胸を過った | |
よぎ | 通りすぎる | |
| 6 | 王の前に額ずいて拝する | |
ぬか | 額を地面につける | |
| 7 | 均すと月当たり五千円だ | |
なら | 平均化する | |
| 8 | 娘を妻わせた先へ訪ねる | |
めあ | とつがせる | |
| 9 | 法に則って裁定する | |
のっと | 規範に従う | |
| 10 | 友達の好で手助けする | |
よしみ | 親しいつきあい |